Translate

2024年12月1日日曜日

TOKYO LEGACY HALFレポート

 【自己ベスト更新】ハーフ10回目で初の2時間切りです❣️超嬉しいです♪

TOKYO LEGACY HALF

ネットタイム1:59:29(グロス2:04:57)【一関ハーフ比較-3分】

スタート0:05:28

5km0:27:22【一関ハーフ比較±0分】

10km0:27:33【一関ハーフ比較-1分】

15km0:28:30【一関ハーフ比較±0分】

20km0:29:57【一関ハーフ比較-2分】

フィニッシュ0:06:07【一関ハーフ比較±0分】

2:04:57

東京レガシーハーフレポート20241020

前半成り行きに任せて

自重し5分25秒設定

5キロの下り基調を抑え気味に27分台

10キロ折り返しまで5分20秒-30秒でイーブン推移

15キロに入るまで落ち気味になった時に5分35秒から25秒に戻す(ガーミン確認)

17キロ以降坂道に差し掛かりキツい時間帯

最大6分10秒まで下がる時もあったが、リセットし5分50秒ー40秒までリカバリを繰り返す

このあたりで、真下着地のピッチ走法から、疲れを意識しストライドを大きめに移行

前傾姿勢の登りを意識

18-19キロを耐えて

20キロからスパート5分30秒まで戻す

全体として、10キロの後半重視。20キロの後半重視。

10キロを2本走っているイメージで、後半尻上がりに。

結果として一関ハーフの26分後半-29分-29分-31分後半失速の課題について、27分-27分-28分-29分台にまとめたことが2時間2分から3分短縮に繋がった

0 件のコメント:

コメントを投稿